「でも」「だって」「どうせ」から脱却するには、“自分”フィルターを外した肯定的な言葉を脳に教え込ませる
投稿日:2015年11月20日 - 6:00 PM
幼老統合ケア という取り組み
投稿日:2015年11月19日 - 9:01 PM
若者に介護はさせない~元気高齢者による高齢者支援~
投稿日:2015年11月12日 - 7:48 PM
「ピンクの象を想像しないでください」
投稿日:2015年11月10日 - 8:52 PM
機関紙を手配りしながら地域を繋いでいく~鳥取県「手配りさん」
投稿日:2015年11月5日 - 7:19 PM
教えずに、気づかせる。ひらめきの瞬間を共に喜ぶ。
投稿日:2015年11月2日 - 8:54 AM
高齢化が悲惨とは限らない②~自ら社会を掴み社会に応えていくことが活力になる
投稿日:2015年10月29日 - 8:32 PM
泣くとスッキリするけど、“感謝の涙”はもっともっと気持ちいい
投稿日:2015年10月27日 - 7:29 PM
高齢化が悲惨とは限らない①~自活できる工夫と連帯感が地域を支える
投稿日:2015年10月22日 - 7:20 PM
褒める、叱る、怒る・・・基準は「相手がその後さらに向上していくようになるのかどうか」
投稿日:2015年10月16日 - 2:46 PM
トップページへ