| メイン |

2023年03月08日

若者のパフォーマンスを上げるには?②~リカレント、リスキリングの前に必要なこと

(画像はこちらからお借りしました)

■大企業新入社員の3割が3年で辞めている
現在、リカレント、リスキリングなど学び直しを政府が後押ししています。大企業新入社員の3割が3年で辞めている現実があり、転職市場も活性化。辞める理由は何だろうか?突き詰めれば、もっと評価される企業に行きたい、ということでしょう。

これ自身は別におかしなことではありません。人間は高い共感力をもつ動物。自分一人では自分を定義できない。仲間からの評価、認められたいという思いは常にあるし、これがないと人は充足もできない。

■その解決がリカレント、リスキリングなのか?
転職を斡旋する企業が売り込むためには、「職歴」や「何ができるか」が重要なので、リカレント、リスキリングに流れるという流れ。結局は、転職企業の利益のためとも言えます。

一方で、企業が求めている能力は、ここ数年全く変わっていません。
順番にみていくと、「コミュニケーション能力」「意欲的」「素直」「真面目、誠実な人柄」「明るい性格」「専門的なスキルを持っている」・・・。

6番目でようやく「専門的なスキル」がでてくる程度です。

(画像はこちらからお借りしました)

1~5番は、集団やチームのなかで培われる人間力の部分ここが不足している点を直視する必要があります。新入社員は、これまで学校のなかで学歴を求めて生きてきたのですから、不足しているのは当然と言えば、当然です。

■集団での達成感や成功体験を積むことが成長に不可欠
つまり「自分」にベクトルが向いていては、いつまでも企業に必要とされないということでしょう。転職したら評価が変わるなんてことは幻想で、人間力がなければどこに行っても同じことを繰り返す、自分が変わる必要があります。そのためには、まわりにいる「仲間」に目を向けチームがうまく行くにはどうするか?を考えることが変わるきっかけになるのではないでしょうか。

周囲をみわたしてみても、集団のなかで困難を一緒に乗り越えた達成感や成功体験を積んだ人材が確実に成長し、評価を集めているのは間違いのない事実です。

今回はここまで。次回は、もう少し具体的な中身を掘り下げていきます。

投稿者 sai-nao : 2023年03月08日 List   

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://web.kansya.jp.net/blog/2023/03/9851.html/trackback

コメントしてください