| メイン |

2007年06月01日

「朝食」食べてますか?

すっかり毎日暑くなりましたね~
もうすぐ梅雨の時期だってこと忘れてしまいそうです

今日は、人間にとって欠かせないについて。
現代人は一日3食が基本って思ってますよね

その中でも健康のためには、朝食を食べることが重要 っていうのをよく聞きませんか?

でもでも・・・それって本当なの

本当なの??って思った人、クリックお願いします

 にほんブログ村 子育てブログへ

まず、一日3食が基本になった始まりは・・・鎌倉時代からだそうです
僧侶や支配階級の人たちから広まり、江戸時代に武士が3食摂るようになり、平民にも広まった。

もっと昔昔、採取や狩猟をしてたころはお腹がすいたら食料を採りに行く生活
奈良時代あたりまでは狩猟と農耕を兼ねていたので、食事は労働後の一日一回だけ
2食になったのは食料が保存できるようになってからでした

つまり・・・豊かになるにつれ1食 2食 3食・・・と増えていったんです

そして、白米が主食になった ことも少なからず関係がありそうです
3000年の米食生活のうち、白米が一般的になったのは明治に入ってから。主食と言えるまでになったのはここ100年ほどなのです 😯
それまでは玄米食でした。
玄米は繊維が多くて腹持ちがいいんです

3食があたりまえって思ってたけど(しかもおやつとかも食べてるし )、時間になったらお腹がすくように常態化してしまったんです

そしてそして、こんな記事も発見しましたよ

和食中心の朝食をとる子供の方が洋食中心より「とても楽しい」と感じている(産経新聞)
和食中心の朝食をとる児童の77%が午前7時前に起床しているが、洋食派の早起きは44%。「学校がとても楽しい」のは和食派の57%に対し、洋食派は19%だった。調査を担当した千葉大の明石要一教授は「この結果だけで和食がいいとはいえないが、和食の方が調理に手間がかかり、手間をかける家庭のほうが生活リズムも良好なのでは」としている。

最近の子どもたちは、核家族なうえに塾通いや親の共働きなどで家族そろって食事を摂ることもほとんど無いのがあたりまえになっているのかも 🙁

なっつん

投稿者 kado : 2007年06月01日 List   

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://web.kansya.jp.net/blog/2007/06/239.html/trackback

トラックバック(1)

ブログ de なんで屋 @東京
食品が危ないって、本当? きのうのエントリー「食育」につづいて、今日も『食』の話題をお届けします。 ...[続きを読む]

トラックバック時刻: 2007年10月17日

コメント

ずっと前に(調べたら17年前でした)、『41歳寿命説』って本が流行ったのを思い出しました。私も読んでみたのですが、たしか・・・・

貯蔵技術を持たない原始人は、朝起きたらまず狩に出て野山を駆け巡る。でっ、運が良ければ獲物を捕らえることができ食にありつける。
人間の体はその頃に基本形ができているから、朝食や、一日3食+αといった習慣は明らかに過食であり体のつくりに合っておらず、それを続ければ寿命が41歳程度まで縮んでしまう・・・

といったものだったと思います。

実際そこまで寿命は縮まっていませんが、過食と運動不足が当たり前の生活が正常とは思えませんね。

因みに私は高校時代から朝食は食べない習慣ですが、特に問題を感じたことはありません。
(もっとも、その理由は、本を読んだからではなく、朝起きるや否や家を出ないと遅刻するからですが・・・)

投稿者 kota : 2007年6月3日 01:03

昔の一食から現在の三食になったことは、解りましたが、ところで朝食をとる事は、過食に当たるのでしょうか?

また、朝食を食べるか否かの問題と洋食か和食かとう問題は、別に扱うべきではないでしょうか?

一方で、白米って、どうなん?という疑問は残りますね。

投稿者 にっしん : 2007年6月3日 13:51

ヤマギシ会では、同じような趣旨で、子供は1日2食だそうですよ。学校の給食を貪るように食べて哀れだと言うことです。

投稿者 匿名 : 2007年6月3日 14:45

最近、私は、少し、糖尿の気がありまして、一日の人間の必要摂取カロリーを調べてみました。いろいろとありますが、概ね、1500~1800Kcal/日だそうです。(これも、あまり、信頼ならないんですが・・・)

でも、3食とるとすると、500~600Kcal/回ということのようですが・・・・

それを守ろうとして、コンビニにいくと・・・

好きなカレーパン400Kcal/個
カロリーメイト二本220kcal/二本
おにぎり各種・・・・150kcal/個???
などなど・・・・

おっ、まてよ、おにぎり2個くったら、すでに、終り?それに、食後になにか?くったら・・・

あれれ。糖尿になるわけであります。

朝の食事は、こどものころは、とってもいやでした。食いたくない!・・・・でも、生活のリズムがそれで、作り出せるように思います。

朝の食事をとることで、血糖値があがり、活動的になれる。そのリズムができると、生活も安定する。そんなことで、朝飯を食うのがいいとされているのでは???

不規則になりがちな生活のリズムを作る。

それが、朝食なのではないか?と思います。

でも、3食必要かどうかはわかりませんね。

投稿者 こん : 2007年6月4日 21:36

コメントしてください