| メイン |

2006年12月23日

中学生の親子関係はどうなっているのだろうか?

巷では、いじめ問題や学級崩壊、青少年犯罪などが取り立たされているが
中学生の親子関係はどうなっているのだろうか?

Child Research Net ■モノグラフ・中学生の世界 特別号
より
2004年 アンケート結果では、

親と会話もあり、親との関係もうまくいっていると答える中学生が多くを占めている。

(以下編集)
●親子間の会話状況
「よく+ときどき」話をしている割合
・父親とは・・・68.2%
・母親とは・・・87.0%
特に母―子の関係が中心となっているようであるが、家族の間で良好なコミュニケーションが保たれていることがわかる。

●親との関係について
「とても+かなり+やや」うまくいっている割合
・父親とは・・・77.7%
・母親とは・・・87.4%

それなりに親との関係がうまくいっていると回答していることがわかる。
(編集終わり)

これだけを見ると何の問題もないように思えるが、

続きが気になる方は、ポチッとお願いします。

 にほんブログ村 子育てブログへ

(以下編集)
■どのようなことをしたら、親は叱ると思うか?
●「ぜったい叱る」の割合
・夜01時すぎまで、外で遊んでいたら・・・79.1%(50%を超えたのはこの項目だけ)
・『宿題を忘れることが多い』と先生から家の人に注意されたら・・・32.9%
※全般的にその比率は低い。

●「たぶん叱らない」と「ぜったい叱らない」を合わせた割合
・近所の人に会って、あいさつをしなかったら・・・58.4%
・朝、家族と会っても『おはよう』と言わなかったら・・・70.8%

・先生の言うことを聞かなかったら・・・44.5%
・夜01時すぎまで、外で遊んでいたら・・・7.2%(も親は叱らないだろうと考えている。)
(以上編集終わり)

これらの数値から、大概何をやっても叱られないと思っている中学生がかなりの割合でいることが読み取れる。
一見、親子関係がうまくいっている中身は、単に過保護空間、ぬるま湯空間をつくりだしているだけで、自己中の増産の原因が、まず家庭にあると言えよう。
また、フリーター、ニートの増加が示しているように、自分にとっての居心地のいい空間=家庭でしか生存できなくなってしまっている若者をつくりだしている。

byニシシン

投稿者 sodan : 2006年12月23日 List   

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://web.kansya.jp.net/blog/2006/12/95.html/trackback

トラックバック(2)

斎藤姉弟の喜怒哀楽な日々★田舎っぺ日記★
迷い。→→ そして、これからは・・・! 『本当にやりたかったことは何だろう?』 by私の彼氏さん☆ 今日から1月3日までの期間限定(笑)、ニートになりました。 ヒロべぇ~です。 なんか、... ...[続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年12月24日

子育て悩み相談
子育て悩み相談 育児の悩み・ストレスから解放され、かけがえのない子供との時間を楽しく過ごすための”3つの法則”を教えます。 ...[続きを読む]

トラックバック時刻: 2007年1月5日

コメント

親子の関係がうまくいているとは、どういう関係なのか…?考えさせられますね。

中学生を持つ家庭において、親子間の衝突が無いことが、良い関係なのか?(そう思っている親が、多そうなアンケート結果ですね)

そんな事、あり得ないですよね。

衝突がない=親が子に遠慮して譲歩しまくっている状態。我が家に照らし合わせると、そういう状態しか想像できません。

やっぱり、あり得ない。最近は、口をきくと最後は叱っている。

でも、子を叱っているからそれで良いのか?それも??。

叱る中身が、それでいいのか???。
自信をもって、叱っているのか????。

きっと、親子関係が良好な家庭なんて、無いんじゃないか、と思います。

投稿者 hajime : 2006年12月24日 13:37

コメントしてください