| メイン |

2018年06月19日

保育園体験参加5 ~ずっと続けたい

ハグナビしがの続きです。

◆一緒に過ごす時間が減った中での貴重なひととき
私は過去に保育士をしていました。現在は結婚して二児の母になり、保育士とは違う仕事ですが、育児との両立で毎日バタバタしています。その為か、子どもと一緒に遊ぶという時間も減りました。
今回一日保育士体験をさせていただいて、元気いっぱいの子ども達と一緒にふれあう事ができ、我が子にもママ今日は楽しかったねと嬉しそうな笑顔で言われ、この時間は本当に大切な時間なんだなと感じさせられました。
家では気づけなかった事に気づける貴重な体験となりました。
◆愛情深く手際の良い先生に安心してお任せ
クラスに入ると、先生方が笑顔で迎え入れてくださり、とても緊張がほぐれました。
先生方は、四方に気を配られて、どのタイミングでもテキパキと動かれていました。園児たちそれぞれに応じて導く手際の良さと見事なチームワークは、自分も職場で活かしたいと思う程でした。
また、甘えたい盛りの園児たちにしっかりと寄り添い、驚くほど愛情を注いでおられました。毎日、予測不能な行動や想定外の事態が起こりうるお仕事ですが、視線の低い園児たちと目を合わせ、愛情深く接していただいている日常を知ることで、これからも安心してお任せしたいなという気持ちになりました。ありがとうございました。体験2
 にほんブログ村 子育てブログへ

◆子育てのいろんな事が学べる体験
今回で一日保育士は三度目でした。毎回、楽しみで良い経験をさせてもらっています。先生達の園児への接し方、しかり方は、自分の子育てにとても参考になります。
家では、我が子にどうしても感情的に怒ってしまいます。でも先生達は、冷静に子どもの気持ちに耳を傾けて、なぜダメかを言いきかせています。なかなか実践できませんが、そういう風にできたらいいなと思います。
また、家では汚れる、後片付けのことを考えてしまいますが、園では気にせず思い切り遊べて、とても楽しかったです。
いろんな事が学べる一日保育士体験は、ずっと続けて欲しいです。
◆我が子以外の子ども達と接して
月曜日ということもあり、我が子を含めすんなり登園できなかった子もいたようでしたが、先生方が温かく接しておられるうちに元気な姿に戻っていました。
子どもが必要とする時にしっかり寄り添っておられる姿を見て、家でも甘えたい時にはもうちょっとしっかり甘えさせてやらないと…と思えました。
「○○しよう!!」と人懐っこい子ども達が次々と遊びに誘ってくれて、あっという間の自由時間。その中でも、やはり子どものやりたいことに先生方が対応しておられて、子ども達は満足そうでした。
我が子しか見ていない保育参加とはまた違い、普段のクラスの雰囲気もわかって良かったです。
◆一日保育士を体験して
年少の息子は兄弟と年の離れた五人目の子で、家ではわがままに育ち、園での生活を心配していたので今回参加させていただきました。
当日はドキドキで教室に入りましたが、息子のお友達が話しかけてくれて、すぐに仲良くなれました。良い天気だったので外遊びでした。広い園庭であちこちに行ってしまう子ども達に、ケガがないよう見ながら一緒に遊ぶ事がどれだけ大変かという事がわかり、いつもそのようにしていただいている先生方には感謝の一言です。がんばっている息子の姿も見る事ができ、とてもうれしかったです。
また、機会があれば参加したいと思います。
◆五回目の参加、盛り沢山な一日
私は、お兄ちゃんの時から一日保育体験をしていて、今回は、下の子で参加させてもらいました。
五回目の体験で、盛り沢山な一日を過ごせました。この日は、芋掘りと体重測定などの行事がありました。さつまいも掘りでは、子ども達と一緒に保育園のバスに乗って畑に行きました。畑では、一緒にさつまいもを掘り起こして、どろんこになりながら収穫しました。
プライベートでも、なかなか体験できないことを子ども達と一緒にできて、一緒に学ぶことが沢山ありました。体重測定も、日々の成長を一緒に見ることができてよかったです。
来年も、一日保育体験したいです。
◆共に成長し合う姿に感心
初めて一日保育を体験しました。絵本の読み聞かせ、プールの監督、給食の用意などをお手伝いしました。
年中になってクラスの人数が増えたので、初めてお話しするお子さんもいましたが、「○○ちゃんのお母さん!」「誰のお母さん?何でいるの?」なんて話しかけてくれ、子どもたちが緊張をほぐしてくれました。
私の子どもはマイペースな所があり、みんなについていけるかなぁと不安でしたが、お友達が声をかけてくれたり、待っていてくれたりして、共に成長し合う姿に、子どもはすごいなぁとあらためて感心しました。
また、ぜひ参加したいと思います。
◆ぐったり…でもまた参加したい♪
年に一度の保育体験で、お父さんパワーを完全に充電。保育士体験の楽しさは、参加前日から始まります。前の日の夜、娘からは「明日はね、パパと一緒に絵本を読んで、ブランコ押してもらってね、ご飯は隣で食べてね♪」なんて、とっても嬉しそうにプランを伝えられます。そして、当日の朝も「今日、パパが保育士さんやんな?」と確認して、すっごく幸せそうな笑顔。
むかえた当日は、あっという間の一日。一度に四、五人の子ども達から「だっこ!おんぶー」とせまられて、終わった時にはぐったり。
でも、「また絶対来てやー」の子ども達の声と、何より娘の笑顔を見て、また来たいな♪と思うのでした。

 何度も来ている人や、お兄ちゃん、お姉ちゃんのときから来ているひとなど、リピート率が高いですね。それだけ、充実感があるのでしょう、短い文章から伝わってきます。

投稿者 hoiku : 2018年06月19日 List   

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://web.kansya.jp.net/blog/2018/06/6213.html/trackback

コメントしてください