| メイン |

2007年11月07日

家庭が密室化したのはなんで?①~【見合い結婚→恋愛結婚→密室家庭】~

200508%252F20%252F02%252Fa0022502_101728.jpg
画像参照

「お二人は見合い結婚?恋愛結婚?」

答える前にいつものヤツやっちゃってください

 にほんブログ村 子育てブログへ

な~んて会話は、最近ではあまり聞きませんが、2~30年位前は、良くなされた会話です。

そこで、ちょっと調べてみました。

%E8%A6%8B%E5%90%88%E3%81%84%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95.gif
グラフ出典:国立社会保障・人口問題研究所

1967年頃、ちょうど見合い結婚と恋愛結婚が半々、その後恋愛結婚が増加して、最近ではほぼ恋愛結婚
しかし逆に、1930年(昭和初期)以前は見合い結婚が主流だったようです。

今、見合い結婚と言えば、思いつくのが結婚相談所?って事で結婚紹介の歴史も調べてみました。
今日は、検索の手が進む~

「結婚」と言えばのオーネットさんのHPより「結婚情報の歴史」http://www.onet.co.jp/cnt00/renai/new/kekkon_his.htmlを参照させていただきました。

江戸時代中期には浪人武士、町人などの職業紹介を兼ねた「肝煎所」と呼ばれる「結婚媒介業」をしていた人たちがいました。

%E6%B1%9F%E6%88%B8%E6%99%82%E4%BB%A3%E7%B5%90%E5%A9%9A%E6%83%85%E5%A0%B1.jpg
出典
図は水茶屋で待つ優男(やさおとこ)と、恥じらいながら世話役に案内される女性。との事です。

明治13年(1880年)5月、山口吉兵衛が大阪で始めた「養子女婿嫁妻妾縁組中媒取扱所」が最初です。・・・・中略・・・・以後、明治・大正にかけ「高砂屋」の愛称で、庶民社会に大いに親しまれるようになりました。

またその頃、新聞に「結婚広告」も出現します。これは自分の略歴、相手の希望条件を掲載し、自分自身で結婚相手を見つけようとするもの

%E6%B1%82%E7%B8%81.JPG

写真
「オイオイ、個人情報もなにもあったもんじゃない」って感じで、ちょっとサプライズなのですが・・・それだけ必死だったって事でしょうかね?

公立の結婚相談所が設立されたのは、昭和8年(1933年)東京市においてです。

第二次世界大戦後、結婚適齢期男子の減少で、女性に厳しい結婚難が訪れました。東京大学日高孝次教授による自宅を開放しての集団見合い、適齢期男女を集めた大規模なパーティが開催されました。

昭和27年(1952年)には、「結婚相談室」が文化人の手によって設立されマスコミを賑わしました。以後、関連企業が多く設立されます。

以上が結婚相談所の歴史
さすがオーネットさん 良く調査されています。ありがとうございました。

日本では、村落共同体の中で、村の規範によって縁組してもらえていたので、結婚相談などと言うのは必要なかった。ところが、大阪や江戸等、都市部の武士や町人には必要だった様ですね。
しかも、悪質な紹介屋に掴まると、女郎都市部における根無し草状態とは、この頃からあった様です。
この現象はもっと古く、鎌倉時代から存在し、当時はブローカーまがいのヤツも現われ、仲介御法度まで出されたようです。
新聞広告の例を見ればわかりますが、現在のようなネットなどの情報網も無い時代、自分で結婚相手を探すと言うのは相当の無理難題だったのでしょう。

随分と脱線しましたが、冒頭のグラフに戻ると、1970年代以降は恋愛結婚が主流となった訳ですが・・・・結果はいかがでしょうか?

離婚率上昇、晩婚、不倫、家庭崩壊、精神破壊・・・・・と良い話は聞きません。
最近では(このブログでも紹介していますが)、家庭は、モンスターペアレントを始め、
自己中製造工場になっている?

そもそも、恋愛=「自分の好きな相手を選ぶ」、と言う時点で

自己中な気がしませんか?
自分の「好き」で持った家庭ですから、当然、家庭の中では好きなようにしたい。
だから、他人には口を出させない。
その為にも、他人の家庭には口を出さない。
・・・お互いにね!!
って感じで、不可侵条約が結ばれ、家庭はドンドン密室化していく。
そして、様々な家庭問題、社会問題を生み出している。

どうも、恋愛結婚への転換が大きな契機になっているようです。
見合い結婚から恋愛結婚への変遷、皆さんはどのようにお考えですか?
ご意見お寄せください。

コメントへどうぞ

投稿者 gokuu : 2007年11月07日 List   

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://web.kansya.jp.net/blog/2007/11/386.html/trackback

コメント

求縁の広告、面白すぎ!

「およそ、結婚の思想は夫婦同化の愛によって恵まれます」

結婚を思想と捉えている辺り、文化という名の侵食を感じさせますね。婚姻制度というのは、文字通り思想の影響が大きいのは事実ですけど。

投稿者 かわい : 2007年11月7日 12:05

恋愛とお見合いは、1967年ごろを境に、逆転したんですね。

恋愛結婚の成立条件(前提構造)をより突っ込んで知りたくなりました。
 
「家庭の聖域化」の前提に、「恋愛(男女関係)の聖域化」がありそうです。

投稿者 とぅゃ : 2007年11月7日 19:00

>求縁の広告、面白すぎ!

念のため、「球根」じゃ無いんですよ

って冗談はさて置き。

結婚が思想といわれるゆえんは、自然の摂理に反している証左とも言い得るかもしれませんね。

>恋愛結婚の成立条件(前提構造)
>「恋愛(男女関係)の聖域化」

ともに、重要なテーマですね。
自然の摂理に反し、恋愛に向かわせた構造は解明しておく必要ですね!!
やって行きましょう!!!

投稿者 gokuu : 2007年11月8日 18:21

なるほどぉ☆
恋愛結婚が、家庭の聖域化へとつながったんですね。

でも、お互い踏み込まないじゃ、活力出ないどころか、どんどん問題が山積してゆくばかりですよね。

う~ん、これは、根深い&重要な問題!!
>自然の摂理に反し、恋愛に向かわせた構造は解明しておく必要がある
確かにっ!また、勉強しに来ます!!

投稿者 みなみ : 2007年11月8日 22:19

コメントしてください