| メイン |

2006年11月06日

家庭・教育の本質を問う

ブログの更新速度及び活性度が失速気味なので、追究テーマ案を考えてみました。
一連の投稿テーマを定めて、連続性のある議論による追究から、可能性の提示を期待しています。

まずは叩き台を投稿するので、新たな視点や追加すべきテーマ等あればコメントお願いします!

■家庭関連■

1.家庭のかたち
家庭の歴史的変遷、世界の様々な民族にみる家庭形態等から、現在の核家族に至るまでの様々な家庭形態の検証
知られざる人類婚姻史と共同体社会
において様々な国の婚姻史が紹介されているので、協働テーマとして掘り下げ、現代家庭における機能不全の原因追究を同時に行う。

2.育児不安
虐待はなぜ起こるのか?
家庭教育、躾とは?
密室家庭(核家族)での子育ての限界⇒どーする?

3.家庭とテレビの関係性
テレビ脳から共認支配・観念支配の影響度まで。
テレビのお茶の間普及率はほぼ100%。有閑層ほど、テレビに浸る傾向が高い?

■教育関連■

1.履修不足問題
時事ネタですが、学校教育の問題を一気に切開するチャンスでもあり。

2.学力低下~教育改革の本質とは?
自我教育の問題切開と共に、本当に必要な教育の中身を問う。

3.いじめ、自殺問題
マスコミの扱い次第で浮き沈みの激しい問題だが、実は長年解決していない。マスコミに振り回されずに実態に迫り、その原因と対象方法をより具体的に抽出したい。

4.生きる力
うつ、引き篭もり、ニートetc.活力の出ない若者達をどーする?

以上、叩き台に関するコメントや当ブログへの沢山の期待、お待ちしております。

スタッフのかわいでした。

 にほんブログ村 子育てブログへ

投稿者 kawait : 2006年11月06日 List   

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://web.kansya.jp.net/blog/2006/11/49.html/trackback

トラックバック(4)

ないとう
いじめ苦の自殺予告手紙を大臣に送ったっていうニュースについて 今日の朝やってたニュース見ました?? いじめ苦の自殺予告手紙、文科相宛て届く http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=... ...[続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年11月7日

類塾ネット
「いじめをやるのもその人の個性」とは!!! しかも、いじめに関する衝撃的なアンケート結果が・・・ http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/200611... ...[続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年11月7日

るいネット
『日本の論点2007』文藝春秋著[改行]「日本の時事問題を鳥瞰」 日本の論点2007 2006年11月/文藝春秋 日本の論点PLUS サイト http://www.bitway.ne.jp//bunshun/ro... ...[続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年11月13日

最新ニュースから
▼ イギリスの学校監査 学力の低下など多くの問題を抱える公立の学校を どう建て直すのか, 議論が始まっている。 イギリスはこの問題に20年程前から取り組んできた。 改革の中心とな... ...[続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年11月17日

コメント

タイムリーなご提案、ありがとうございます!
「教育関連」追求テーマの提案です。

■教育関連■
1.教育ニュース(時事問題)
新聞、テレビでは毎日のように教育問題が報道されています。例えば、高校未履修問題、イジメ・自殺問題、なれあい型学級崩壊、自己中親子の問題etc これらの現象から本質問題を追求する。また、子どもたち、若者たちの最新の意識潮流の事例発掘も重要です。

2.安倍政権、文部科学省の教育政策を斬る
教育基本法改正、教育再生会議の中身を切開する。
1の「学校イジメ」問題との関係も追求。

3.教育の最新動向
特徴的な(=可能性のありそうな)教育事例の紹介。
あと、私が特に知りたいと思っているのは、「小中一貫教育、中高一貫教育、公立vs私立の動向」「学校以外の民間教育の動向」です。

4.教育史研究
教育史を概観する題材として、戦後教育研究シリーズ(5回くらい?)を投稿していく予定です。

会員のみなさん、ご意見よろしくお願いします!

投稿者 iwai : 2006年11月6日 21:19

先日教育学部の大学院生から
「いじめはなぜいけないか?を子供達に伝える方法は?」
と聞かれました。
→人の気持ちを考えない自己中は許せないでしょ?
→一人をよってたかっていたぶる。これって卑怯でしょ?
これがけで十分。

こう答えたらその学生は「すっきり!!」

行政、マスコミのいじめ定義???なんて議論がこんな風に影響している。
恐ろしいことです。

投稿者 キント雲 : 2006年11月7日 22:20

コメントありがとうございます。

■家庭問題■追加で、

・子供の役割って?
実は、常に社会から最大の期待を受けている存在って子供達のように思います。が、一方で期待されている役割が不鮮明であるほど、子供達も社会もおかしくなって行く。新しい意識潮流の可能性を育む為にも、是非とも取り組みたいテーマです。

投稿者 かわい : 2006年11月7日 22:46

「1.家庭のかたち」←これは面白そう。

家族形態、性、親子関係、子育てetc
日本の民俗史あたりから手をつけてみたらどうかな?

投稿者 iwai : 2006年11月8日 13:25

いじめを原因にした自殺の動機ってみなさん経験したことありません?

私はどちらかというと弱者の分類に入り、弱者だからこそどうしようもない圧力がかかった時キレる直前を経験したことがあります。

これって弱者からの最後の反撃と思います。いじめる者よ制裁を受けよということです。

途中に止まれないのはいじめるものといじめられるものの差が大きくなっているから?

投稿者 弱気な経験者 : 2006年11月9日 21:42

「家庭のかたち」に連動して、「学校のかたち」というジャンルもアリかな?

最近、学校が特に密室化していると感じません?小学校では、一応「連絡帳」というのがあるんですが、そこに書かれてくる内容は、事務的なこと。

今日、何を指導したとか、何が良かったとか、‥。子供は年とともに都合の悪い事は言わなくなるものです。

今問題になっている事象の原因の一つに、学校の密室化があるように思います。

投稿者 hajime : 2006年11月9日 21:44

個人的には「育児不安」が気になります。

不安だからママ友たちで集まる→不安を話す→自分(の子供)はこうだと教えてもらう→自分はそこにあてはまらずより一層不安になる…結局答えがでず、父親が仕事の都合で帰りがおそいことや育児にかかわってくれないことなどのぐち→不満(不安)倍増!で終わる。っていうような話をよく聞きます(-_-)
女の人が安定できる場ってどういう場なのでしょう・・・?解明したいです♪

それには、iwaiさんがコメントされている
>家族形態、性、親子関係、子育てetc
日本の民俗史あたりから手をつけてみたらどうかな?

このあたりからはいる必要があるのかなーと思いました。

投稿者 なっつん : 2006年11月9日 21:46

扱っていくテーマとしては、かわいさんが挙げられた内容・・・いいとおもいますよ!
中身で付け加えるとすると、
2.育児不安では、
新しい育児の動き、試みなどの事例
3.家庭とテレビの関係性では、
ゲームのやり過ぎで、(近くばっかり見る余り)眼球が扁平したまま直らないなどの悪影響もあると聞きます。その辺りも興味あるところです。
子供に、ゲームをやらせるのは、マンションなどの住宅事情で家で騒ぐと、下階に迷惑になるので「おとなしくさせる」ため、ということも聞いたこともあります。

また、iwaiさんご提案の
2.安倍政権、文部科学省の教育政策を斬るもとても興味ありますね。
今政界でももりあがってますから・・・
愛国心教育⇔再軍備化⇔アメリカベッタリとの関係など裏の動きなどにも注目していきたいですね。
とりあえず、浮かんだのがこんなところです。
また、なにかあったら提案しますね。

投稿者 sashow : 2006年11月12日 18:58

『日本の論点2007』(2006年11月/文藝春秋)より、家庭、教育関連の項目を抜粋。

●少子高齢社会
・長生きは幸福か
・少子化対策は効果があるか
・医療保険制度を維持するには
・医師不足を解消できるか

●教育の使命
・教育基本法が目指すべきは
・学力低下をどう防ぐか
・小学校の英語教育は有効か
・教育の質を向上させるには
・体罰は許されるか

●若者の不安
・有効なニート支援とは
・他人とうまくつき合うには
・なぜカルトにひかれるのか

●家庭の力
・家族とは何か
・親が子を殺す理由とは何か
・本当の食育とは何か

投稿者 iwai : 2006年11月13日 16:04

たくさんの意見が出揃いましたね!!

みんなで作るブログなんで色んなテーマがあった方が面白いと思うんですが、せっかくならリレー形式で議論を積み上げて行けた方がより「みんなの役に立つ」ブログにして行けると思うので、ちょいiwaiさんと相談して、中心テーマをいくつか絞り込んで行きたいと思います。

中心テーマと、時事問題の両軸追究で盛り上げていきましょう!

投稿者 かわい : 2006年11月15日 00:56

コメントしてください