【家庭が密室化したのはなんで?】 核家族形成期…集団就職時代の裏表 |
メイン
2007年11月09日
またか!Σ( ̄ロ ̄lll)10代 No.7~昭和55~平成2年の事件~
またか!Σ( ̄ロ ̄lll)10代 No.7~昭和55~平成2年の事件~
ついにシリーズ7弾目突入です
昭和55年~平成2年の親殺しの特徴は
酒を飲んで暴力を振るう父親続出
そんな父親に嫌悪感を抱き父親を殺す子供が続出・・・
事例 昭和59年3月、ウエイターの19歳が、酒癖の悪い父親が母親に乱暴しているのを見て、
「こんな父親はいないほうがいい」と母親と共同して殺害。
(親殺しではなく子殺しですが)55年~58年家庭内暴力を振るう子供も続出
それに耐え切れず親が子供を殺害する。
事例 昭和58年1月、無職少年17歳は、高校3年に進学したころから登校拒否を続け、家族が
注意すると反発し暴力を振るうようになった。その後高校を退学しトラック助手として
アルバイトをはじめたが家族への暴力はエスカレート。見かねて祖父が注意したが
反発され、将来を悲観した祖父が少年を殴打して死亡させる。
勉強や就職のことで口論になり・・・祖父母殺害が増える。
両親以外にも被害者が及んできています。
事例 唱和58年3月、「働きなさい」と祖母に叱られ、15歳少女が絞殺。
無職(ニート)の子供が増えてきた
比較的おとなしめの子が登校拒否になり、ひきこもり、ニートになり家庭内暴力に向かうことが多い・・・?
このころから、殺害の対象は父親が増えています。
貧困だったころは、父親は外で一生懸命働いて家族を支えていたけど、
貧困が消滅したことによって、働く意味を見失い、家族からも必要とされなくなり、
酒におぼれ働かなくなり・・・あげくの果てに暴力
なんとなく想像してしまえます。
ランキングに参加しています。応援お願いします 😀
投稿者 kado : 2007年11月09日 TweetList
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://web.kansya.jp.net/blog/2007/11/389.html/trackback
コメント
投稿者 匿名
「増えている」という表現が多々見られますが、総数としてはどうなのでしょうか。
昭和中期に比べて、親殺しの総数は増えているのでしょうか、減っているのでしょうか。