| メイン |

2018年10月19日

「中卒はヤバい」ってホント? 実際に中卒の私が経験したその後

就職するなら大学は出ておかないと、というのが今や常識かも知れません。
しかし最近では、企業側も大卒の一斉採用を通年採用に見直して在学中から採用したり、学歴不問として実力を評価する動きも出てきています。

特に産業の先端を行くベンチャーやIT系企業などは、大卒はおろか、中学生でも高校生でも実力と本人のやる気さえあれば採用する企業もあります。

従来の学歴信仰では、中卒や高卒はどうしても否定的に捉えられやすかったと思いますが、今回はそんな固定観念を取り去ってみたいと思います。

 にほんブログ村 子育てブログへ

以下(https://futoko.publishers.fm/article/19071/)より引用します。
————————————-
はじめまして。美空と申します。

 突然ですが、私は「中卒」です。高校には進学していません。入学試験すら受けていないので、どんなふうに申し込んで試験を受けるのかも知りません。高卒認定も取っていません。なので、完全な、完璧な、中卒ということになります。

 なぜこんなことを書いているかというと、先日、ある高校生のユーチューバーさんの動画を見ていたら、その方が「高校を辞めた」と動画で報告していたのです。私は、「いろいろ事情があったんだろうな」と思って見ていました。

 しかし、その動画のコメント欄を見てびっくりしました。数千件のコメントのほとんどが「中卒はヤバい」でした。

 「高校くらいは出てないとヤバい」「就職できなくてヤバい」「ろくな大人になれなくてヤバい」……。とにかく中卒はヤバいそうです。

 なかには「あなたのことを思って言うね、学生は学校に通って卒業しなきゃいけないものなの。大人が仕事に行くのと同じように、学校に通うのがあたりまえなの、中卒はよくないの」という、完全に上からの、善意の押しつけっぽいものまで。もう圧倒的な「中卒ヤバい」パワーなのです。

 でも、私自身が「中卒な自分はヤバい」と思ったことは一度もありません。なので、中卒の私が感じた中卒について思うことを語らせてもらおうと思います。
中学卒業後すぐに仕事を

 私は小3から中3まで不登校でした。勉強もできないし、進学する理由もわからなかったので、高校には行かず、15歳でレストランのウェイトレスの仕事をはじめました。別に働きたいと思って働いたわけではなく、親や学校からほかの選択肢を与えられなかったため、働きはじめたんです。

 社長さんは私が中卒なのを知っていたけれど、とくに問題なく採用されました。その後、いろいろな仕事をしましたが、中卒を理由に断られたことはありません。

 求職中にハローワークに行くこともあったけど、「中卒なんですか?」と変な対応をされたこともありません。なので、仕事に関して中卒がネックになったことは一度もないです。

 あとは……中卒だけどクレジットカード持ってます。中卒だけど家も借りられるし、中卒だけど税金も払ってます。中卒だけど、恥ずかしいとか思ったことないし、中卒だけど、お付き合いしてるパートナーもいます。彼は私が中卒なことをとくに気にしてないようだし、彼の家族も了解してくれています。中卒だということをバカにされたこともないし、中卒ということで非難されたこともないです。

 もちろん生きていれば悩んだり、凹んだり、つまづいたり、いろんなことがありますが、どれもこれも私が中卒だからなのとはまったく関係がないことです。
私が決めること

 と書くと、「高校なんか行く必要ねーぜ!」と聞こえてしまうかもしれませんが、そういうわけじゃないんです。大多数の人が持ってるものを、持っていないってことになるから、当然だけど持っていたほうが無難だと思います。

 今のところ、私は中卒で困ったことがなかっただけで、もしかしたらこれから困るときが来るかもしれません。これから必要だと感じたら高卒認定を取るときが来るかもしれないし、ずっとこのままかもしれません。

 それは私が選んで決めていくことなので、誰かに口出しされることでもないです。

 要するに何が言いたいのかというと、中卒でも、中卒じゃなくても、どっちでもいいってことです。よいも悪いもないんです。ただ、先ほどのユーチューバ―さんに批判コメントをした人のように、選ぶ自由があるのに、その選択を脅すような人にはなりたくないなって思うのです。(美空)
————————————
中卒だって普通に働いて暮らしていける。当たり前のことが、学歴信仰によって見えなくなってしまっていたようです。

実際、大学でぼんやりと生きてきた人より、中卒、高卒でヤル気のある若者の方がよほど可能性があるように思います。特に高校受験や大学受験で歪んだ頭の使い方をする前に、社会にでて人間関係や技術を学んだほうが確実に成長できるのではないでしょうか。

学歴信仰を捨てて社会にでること、学ぶことを真っ当に考えれば、中卒大いにあり。高卒、大卒と学歴を重ねるごとに成長の可能性は狭まっていくのではないかと思えてきました。

投稿者 hoiku : 2018年10月19日 List   

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://web.kansya.jp.net/blog/2018/10/6501.html/trackback

コメントしてください