- 感謝の心を育むには - http://web.kansya.jp.net/blog -

【感謝の心を育むストーリー】2~知っててよかった♪認識は充足のモト☆+゜

こんにちは

私の会社では、今年から『共同保育室 』が出来、
現在は3人のママさんたちが子育てをしながらお仕事をしています♪

現在3ヶ月~6ヶ月の赤ちゃんたちは会社でも人気者!
赤ちゃんってなんでこんなに癒されるのでしょうね~^^*

%E3%83%9E%E3%83%9E%E3%81%A8%E8%B5%A4%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%9305.jpg

そして、毎日母子2人きりで過ごすのは大変ですが、
会社ではみんながいるし、同じように子育て中のママさんたちもいるし、
もちろん先輩ママさんたちもいます。

ママさんたちにとっても、赤ちゃんたちにとっても、安心ですよね☆+゜

昔の村落共同体では、こんな風にみんなの中に赤ちゃんがいるのが当たり前だったのでしょうね。
今年、赤ちゃんと接する機会が増えて、改めて今まで本当に接点がなかった!って気づきでした^^;

こんな風にママさんたちは、日々さまざまな気づきを私たちにもたらしてくれます
今回の記事では、そのうちの一つ、ママさんが「知っててよかった~♪」って教えてくれた、素敵なお話を紹介します☆+゜

まだ生まれる前のお話です^^*

言葉や構造を知っていることで、いろんなことを感じられる★(リンク [1]

ただいま妊娠10ヶ月、臨月です☆
今まで仕事の場面で“認識を知っていてよかったなぁ♪”と思ったことはたっくさんありました。最近は、妊娠する前に、子育てをする前に認識を知っていてよかったなぁと思うことがたくさんあります(^^)

例えば共認充足”という言葉と構造。
言葉以前の心のやり取りにより生まれる充足☆
その安心感・充足感は私たちの活力の源♪

ちょっと気持ちが悪くなった時は“そっかそっか~、元気に育っている証拠だね~”ってお腹の子に心を合わせてみると、ス~と気持ち悪さが引いたり…
逆子になってしまった時もどんな運動よりも“頭こっちだよ~~~!!”って、動いて欲しいところをなでながら語りかけたら、クルっと回ってくれたり…
生まれたばかりの赤ちゃんと会うと赤ちゃんの鳴き声にあわせて動いたり、赤ちゃんがしゃっくりをすると、お腹の中でもしゃっくりをしだしたり…
まだまだ生まれていなくっても、言葉はわからなくっても、言葉以前の心でこんなに会話ができる!
“共認充足”って言葉や構造を知っているからこそ深められたこともいっぱいありました。

そして、私の活力の源も“共認充足”
お腹の赤ちゃんからも共認充足はもらえるけれど、やっぱりたくさんの人の中にいるのが一番楽しいし、元気でいられる☆
妊娠中も出来るだけ仕事を続けて、たくさんの人の中にいさせていただいたおかげで、母子ともにホントとっても元気に妊娠生活を送ることを出来ました。
これは子育て中も変わらないんだろうな☆★

認識は充足のモト♪♪
これからもみんなと一緒に勉強しながら、たくさん充足していきます(*^^*)

s-%E3%83%9E%E3%83%9E%E3%81%9F%E3%81%A138.jpg

知っててよかった~♪」の中身は『認識』でした☆+゜

子育てでも同じで、赤ちゃんが泣きやまないと、ついオロオロしてしまうけど、
きっと何か伝えたい想いがあるんだな”って気づけば、受け止められます

私達人間が言葉以前に想いを共有できることを、
認識と実感のセットで知っている力は大きいですよね♪

また、子育ても、密室家庭じゃなくて、社会的な繋がりや役割があるほど、
活力が出るし、うまくいく ということも、学んできました。

その実現態として、日々会社でも元気に活躍中のママさんたちに
感謝の気持ちでいっぱいです^^*

これからも、みんなで学びあい、たくさんの充足を生み出していきたいですね

[2] [3] [4]